持田哲郎(言語教師@文法能力開発)のブログ

大学受験指導を含む文法教育・言語技術教育について書き綴っています。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

入口と出口

高校授業と公務員講座 平日午前を中心に高校で授業をして、平日夕方や週末を中心に公務員講座の講義をやっていると、いろいろなことに気付く。そのなかでも一番決定的なのは、目標とする試験は違うものの扱っている内容に大差がないという事実である。公務員…

知識先渡しの現状

パラダイムの転換への苦しみ あるクラスでは、各課の冒頭にパラグラフリーディングのワークシートと語彙語法文法のリストという2つのプリントを把握する。このねらいは、リストを見たり辞書を引いても構わないから、とにかく文章をまず読み通してもらうこと…

古典文法と古文理解(その3)

その1・その2からずいぶん間が空いていますが、この問題を再び取り上げます。 文法の体系性と有用性 「文法のための文法」という言い方がある。松隈(1958)によれば、それは文法をひとつの学問として捉えた体系的知識を指すようである。松隈も認めているよ…