持田哲郎(言語教師@文法能力開発)のブログ

大学受験指導を含む文法教育・言語技術教育について書き綴っています。

2005-10-30から1日間の記事一覧

「変形」という概念を英文解釈に持ち込んだ本

変形生成文法の「変形」という概念を英文解釈に取り入れた意欲作である。変形規則の元ネタは1950年代から60年代にかけてのものが大半で、それ以降の理論よりも学校文法との相性のよいものである。英文を語順に即して理解していくには変形規則など不要…

生成文法をベースにした一般向け文法書

生成文法の知見を活かした学習文法書はいくつかあるが、本書はその中でも句構造規則の知見を活かしためずらしいもの。扱われている記号に難解さが漂うのは否めない。だが英文法が膨大な暗記知識のリストに成り果ててしまって収拾がつかないとお嘆きの英語教…

文法知識の活かし方を示す本

英文の文法構造を基本4品詞に還元して捉える手法で、従来の英文解釈本と比べて「どのような文法知識をどのように当てはめて英文を理解するか」ということを明確に示していると言える。その反面使われている文法用語がやや難解であることと、英文を順送りで…

受験英語と読解文法

英文解釈参考書と英文読解 学校文法の初歩に単語・熟語の知識を含めた「基礎」から出発して、それに加えて何をしたら英文が読めるようになるかという方法を示すことが英文解釈の参考書の役割であった。これらの参考書は大きく3つに分けられる。 熟語中心の…